2019/11/04

干潟にオニアジサシ4羽

    いるという情報を聞いても見つけることができなかったオニアジサシを、
    ついに見つけることができました。
    最近、千葉にも飛来したそうですね。



ほかのアジサシ類よりはるかに大きいので、羽ばたきもとてもゆっくり。
赤く大きい嘴が目立ちます。







のどが膨らんでいたので、何か食べたのだろうと思っていましたが
写真を確認すると、くちばしの間から魚のひれがはみ出していました(笑)
よくダイブして魚を捕まえていました。



オニアジサシとマングローブ。
あまり見ない光景かも。




翼を広げた
凛々しい。



最後に少し近づいて撮影
この個体は、頭部の黒が小さい。
換羽途中?

0 件のコメント:

コメントを投稿