仲良く(?)採餌をしていました。
車の中から水路の鳥を探している時に、クイナを見つけて驚きました。
沖縄ではかなり珍しい鳥です。
川底をつついてアカムシを捕まえて食べていました。
体型はヤンバルクイナに似ている気がします。
クイナを観察していると、茂みからヒクイナが出てきました。
怖がりなヒクイナですが、クイナのことは全く警戒していませんでした。
ただバンが鳴くとすぐ、また茂みに逃げ込んでしまいます。
写真では少し大きく見えますが、実際は小さく丸い体型をしているので可愛く見えます。
あと、分かりにくいですが嘴の根元が青緑色をしています。
警戒心の強いクイナとヒクイナが、夕方にひっそりと一緒に採餌して
いるのが観察でき、とても良い観察となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿